キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
祝日ないなら週末で無理やり旅行行くかぁとか思うと、24時間やってるラスベガスが強すぎるな
もう11月まで祝日ないのかよ、アメリカカレンダー、クソだな
なんか急に大麻所持ニュース続くじゃん
渋滞の方がパーソナルスペースは広くて快適だけど、満員電車は移動してくれるしな
都会のカスみたいな通勤は満員電車に巻き込まれることで、田舎のカスみたいな通勤は渋滞に巻き込まれることかな
「今後弊社はずっとリモートワークでやっていく」って会社がどれだけあったかって話だよ
今後の株価は信用できるのかは難しい問題ですね
信じれるのは受取済みの給与だけ
きっとミニバーガーなら小さくて食べやすいだろうと思って注文したら、バーガーズだった回
アメリカ航空会社のステータス、いいクレカとれば一撃だから信用スコア積み上げるだけなんだよな
獲得マイルは使っちゃたからわかんないけど、今年乗ったのは3万マイルだ
この一年で15万マイルくらい溜まった…
まあ修理部品が手に入り続けるってのも歴史ある商品のいいとこなんで、修理して使い続けよう
グローブトロッターのスーツケース、修理できます!!!って宣伝してるとこが日本各地に分布してる時に不自然な感じはしたんだよなhttps://repair-suitcase.com/brand/globe-trotter/
グローブトロッター、かわいいけど数回預け入れすると鍵の部分がぶっ壊れるので、飛行機旅行が主流になる前のスーツケースって感じですね
「お客様の中で飛行機の運転できる方いらっしゃいますか」「「「はい!!!」」」みたいになるんかな
サンディエゴ便、現役軍人むけの優先搭乗で大量の人が乗り込んでいたの若干ビビったな
#クソ画像シリーズ
えっ、敬称PhDじゃないんですか??!!
似た話でMr/Mrs/Msとかの敬称も聞かないよなーと思ったらベイエリアの地域性だった
思考の /dev/null