新しいものを表示

何かをなくしてがんばって探すと、前回なくしたのがでてくるので、これはFIFO。

マーベルのBlack Widow、劇場とストリーミングが同時公開なので最高。こういうの増えてほしい。

ディズニープラスが国外からの視聴を禁止してるのとあわせ技で最悪の体験になってたので、フィードバックおくった

スレッドを表示

合宿で免許取ったんだけど、直前に教習所が水没したせいで原付の練習はやってないんだよね。

このアメリカの運転免許をもとに国際運転免許を発行して貰えば、日本でも運転できるんじゃないかな。運転できないけど。

AT限定だったんだけど、アメリカの運転免許にAT/MTの区別がないせいで、法的には運転できることになってしまった

せめて地域切り替え機能つけてくれ

disneyplus.com にアクセスすると日本のサイトに飛ばされるようになってしまった...

なんかまたTesla起動しないんだけど。

機械に突っ込むタイプのやつに行ってるけど、微妙に汚れが残るし

自分で洗える洗車場、教えてもらったのでそのうち行きたい

dailyportalz.jp/kiji/marituzzo え、このめちゃくちゃクリームのはさまったパンが今はやってるの

そんな気はするけど、それだと対抗手段がゴミ箱がないことのコストを増大させる→いたるところにポイ捨てする、とかになりそう。

mzp さんがブースト

地下鉄サリン事件以降、街中にゴミ箱減りましたね。あれテロ対策とかじゃなくて、行政や商業施設のコストカットの面が大きいんじゃないかと思うんですよ。喫煙所の廃止もそう。どっちもなくせば掃除するコストがなくなりますからね。

日本の街中にゴミ箱を増やす社会運動とかないかな

mzp さんがブースト

産と学の差を埋めるだけでも未だに価値は眠っているとは思うが,学の場が楽しくなくなっているのはきっと真実だと思う
twitter.com/tokoroten/status/1

俺も産学連携で作られたコースに通ってたし、それなりに楽しいとは思いますよ > デジタル人材育成

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null