キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
ChatGPTの回答URLが共有されてた時は、その後個別にChatGPTに要約とか頼めてなかなか良かった
やっぱ知性は信用できないよな
生成AIには責任感が皆無だし生成AIみたいな同僚にも責任感が足りないんだよね #ダークモード
新しいサングラスこれにしよ。やっぱギラギラしてるやつが欲しくなっちゃうな
お金よりも今日の着替えのほうが大事では?って話はそう
グローブトロッタースーツケース、いい値段するせいで中身よりバッグの方が高くなることがままある。ロックする意味あるか??
象が踏んでも大丈夫なスーツケース、飛行機に預け入れしたらロックは破損した
@mzp
予備のトートバッグ持ってきて大正解。お土産は全部トートに行った
自分のキャリアもちゃんと考えた方がいいのでは?はい。。。
自分に関係ない就活情報は楽しく読めるんだけどな
アメリカのソフトウェア業界就活、学内で実績積んでインターンを2年間繰り返したりしてるし、まじで大変そう
😨「専攻別では「コンピューターサイエンス」「コンピューター工学」の若者の失業率がそれぞれ6.1%と7.5%で、「哲学」の3.2%などより高かった。」https://www.jiji.com/jc/article?k=2025081600297
害も出てないので意味があると信じて課金し続けるか
旅行先でもマルチビタミンサプリを飲み続けるためにピルケースまで買ったけど、特に効果は実感してないんだよな
無骨モノレールも乗った。かつて万博あった時に作ったやつらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スペースニードル 死ぬために飛び降りた人が3人、パラシュートで遊ぶために飛び降りた人が6人いるらしい。何??
でけー塔も見た
シアトル、古い建物とか残ってて散歩してて楽しいな。全体的にでかくて無骨なのもアメリカを感じさせていい。
思考の /dev/null