新しいものを表示

物理雑誌の力を最大限に使ってていい

厚い紙は好きじゃない、ざらっとした感じがあるとなおいい、万年筆で裏うつりしない、白よりもクリーム色に近い、みたいなやつを探したい

スレッドを表示

紙見本が売ってるならいいんだけど、どうも問屋に連絡して無料でもらうって感じっぽいんだよな

紙見本みたいなのを手にいれて、全部試し書きして理想の紙を探すのやりたい。でも紙の購入単位がでかすぎるのでなかなか。

いつか理想のノートを発注したい

無地かドット方眼紙のノートしか使えないのであまり選択肢がない

ゴミ掃除をするよりもゴミを産みだす存在を消したほうがいいと気がついた掃除ロボットたち

ルンバがiMacのコンセントを引っ込ぬいてたので、機械間の戦争がはじまってるのかもしれない

アメリカの大自然でやると、自分の前に水と食料を探す必要になりそう

自分探し、なんか大量に人がいるとこでするものってイメージがある。違う生活スタイルをみて衝撃を受けるみたいな。

Amazon社員と一緒にアマゾン遊びにいきたい

アメリカ住んでる内に南米に遊びに行け、という教えがあります

そもそも位置的にもだいぶ離れてしまった

インド旅行やりたかったんだけど、だいぶ先になりそう

mzp さんがブースト

人間の振る舞いなんて環境や人によっていろいろな面を見せたりみせなかったりするわけだから言葉も通じない誰も自分のことを知らない土地で自分がどういう風に振舞うのか知るのはいいことだと思いますけどね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null