新しいものを表示

こういうのがあるせいで見慣れない表現に全部に疑心暗鬼になってよくない

mzp さんがブースト

英語「be for it」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/be+for+it
なんでこれでその意味になるんだ…

ファーマーズマーケットでクソでかイチゴ買ってきた

@qunaud 人口食料は商品改訂で消滅したりするのでクソ

xxxという栄養素は過多でも不足しても問題になります、みたいなのばっかでもう嫌になってきた

mzp さんがブースト

Slackなら変な長文や妙な挨拶入らずカジュアル!みたいなやつの現実の一つ(カジュアルなとこもないわけではないので企業風土がすべて)

----
@f-dev01 現在ほげ環境に上がっている資材についてご相談させてください。

ふが案件で来週からの云々などに合わせ、現在うにゃうにゃを行っております。
しかし貴チーム側のデプロイ資材でエラーが出ているようで、動作確認ができていない状況です。
デプロイされている資材を確認したところ現在ほげ環境にはtemporary-testing-branchというブランチの内容が上がっておりました。恐らくこの中にふが案件の資材が入っていないのではないかと考えております。(もし間違っていたらご指摘ください)

つきましては、可能であればふが案件の資材をほげ環境にデプロイしていただけると助かります。もし、難しいようであればご相談いただけますと助かります。

cc @z-mgr01 @p-dev01

会社のフィットネスセンター活用するために体操着袋が欲しい

食洗機に食器を入れるのさえだるい俺にできることなんて何もない

移民局「それは本当に愛ですか?グリーンカード(目当ての結婚)じゃないですか?」見たいなCMがバシバシ流れてたのが印象的。やっぱ結婚詐欺多いんかな

トレッドミル走って、カロリーを虚無へと捧げた

冷房のよく効いたジムで運動するの、人間の業を感じさせる

@padda 空襲されるのに比べたら、事前に権利が告知されるなんて涙が出るほど人道的

始まる前に「
・あなたには黙秘権があります
・あなたが述べた内容は採用で不利な材料として用いられることがあります
・必要に応じて弁護士の立ち会いを求めることができます
以上の権利を理解しましたか?」と確認が入るタイプの採用面接

永住権の面接、真実以外の何事も述べないって宣誓してから始めるらしいけど、もしかしてこれまでの面接って虚偽を述べる権利があったのか??

靴下片方無くすのはよく聞くけど、靴でもあるんだ

靴、右足だけ紛失した気配がする

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null