キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
USのハンバーガー、Umami Burger、Shake Shack、In-N-Outくらいしか食べたことがないけれど、それらに比べると日本のフレッシュネスバーガーとかモスの方が好きかも。
チェーンじゃないクラフトビールが置いてあるようなハンバーガー屋さん(なんか名前あるのかな)だと、四谷のCRUZさんが大好きだった。あと渋谷のReg On Dinerもオフィスが近かったからよく行ったな。本郷三丁目のFIRE HOUSEはパンデミックのときによく食べた。懐しい。
アメリカのセブンイレブンも便利だよ、牛乳買えるし
@hyuki 野菜買えるの素で忘れてましたね…
@neneko_youtube おいしいですよー。
さすがにねる
in & outいこういこうと思いつつ、行きそびれてる
ビールの自作もできる
無料のピーナッツだ
あ〜ぬか漬け気になってるんだった、やるか
わたしはこれでラーメンとぬか漬け自作してたQT: https://mstdn.nere9.help/@mzp/110592454955234668 [参照]
広いキッチン、高い外食、そこそこの値段で手に入る材料たちみたいな状況で日本食が恋しくなると自作に走りがち
こういう人はたぶん製麺に手を出す
アメリカ、美味い炭水化物(主に麺)が少なそうなので、オレが行ったらたぶん痩せると思う
要は飲み会がなければ痩せるんですよ
維持できる人はいない
アメリカに引っ越すと太る人と痩せる人がいる
アメリカきてから都合13kgほど減って、適正体重・体脂肪になりました
ソーキそば食べたいやろ
なんでもソーキそばが付いてくるのでソーキそば頼むとソーキそばが付いてくる
大盛り・中盛り・小盛りみたいなバリエーションを作らずに、みんなが好きな量を食べるためのシステムって理解するしかない
思考の /dev/null