キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
週に2~3日、土日とは別で身体を労る日を義務づけるべき
もしかして各部屋に小さいゴミ箱置くのって便利じゃない...?みたいな衝撃があった
一人暮らしを始めた時に衝撃だったの、自分が捨てるまでゴミ箱のゴミが残り続けることだったんだけど、掃除代行を頼んだらそのエクスペリエンスが戻ってきた
歯医者行ったので🦷✨
xxx用ってのを作れるほど自分の支出を把握してないともいう
用途によってクレカ使い分けるのやりたくて徐々に整理してるけど、まだぐちゃぐちゃ
クレカ4枚で1枚店で1枚は食費で1枚は無駄遣いで1枚は使わず放置だ
そうだ、異様に高くて「まさかただの模型ってことはないだろな」となって用途を調べたんだった
え、2万円するんだっけ。これ。
Balance Transfer Cardって何かと思ったから、1〜2年くらいは金利がかからないから他の借金を押し付けちゃおうぜカードだ、怖いわ
これはWelcomeって意味なんですか、来たら食い殺すぞって意味なんですか
これが鍵になるの最初わからず「検索してもミニカーしか出て来んぞ?なんで??」ってなってた
閲覧注意ではないです...
テスラの鍵はテスラの形しててキーチェーンがつかないので何らかのアタッチメントが必要。今回のは留め具が緩んできてダメだった
まあ後払いだと思えばいけるか、いけるか...??
> 航空管制官のように「重要業務」に従事する職員は、給与が支払われないまま勤務を続けることが求められている
残ってる予算をシフト減らしてやりくりしてるとかだと思ったら、無給でやってんのか。やばいな。
LAXじゃなくてBURのようなつーてまぁまぁでかい空港だわね…
LAX乗り換えの便だったらどうなるんだ
不在となる時間帯があった、って言い方の方が正しいか
LAXに管制官が不在とか信じれないニュースが流れてくるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c649d86dcaf808fe870f025bb233396435188677
思考の /dev/null