新しいものを表示

新しいやつ買ったら古いやつが急に壊れたんだが??

ラックマウントできるNAS買ったけど、レールが付いてこなかったのでとりあえず床です

@qunaud 起動する前にLinux入れちゃったからわかんないや

WindowsOS買っても同じくらいの値段しない??

Mini PC買ってみたけど200ドルしないのにちゃんと動くやつ送られてきてびっくり
amazon.com/dp/B0C339KVH9

グリーンカード面接、朝の7時半からかよ。起きれるかな

全部読んでれない時はバーガーセクションの一番上に書いてるやつを頼んでる

アメリカのレストランメニュー、テキストでしか説明書いてなくてなんもわかんないんだよな

mzp さんがブースト

こう見ると日本はユーザー行動に多様性があると見ていいのかもなあ / 日本と海外の情報設計の違い|takumi note.com/takumi_uchu/n/n5972d4

家に着いてから鍵忘れたことに気づくとかじゃなくてよかったですね

毎回、駐車場についてから忘れ物に気がつく

アメリカにMUJIはあるよ、近所にはない

東京観光に行ってもなかなか無印よる機会ないんだよな

mzp さんがブースト
mzp さんがブースト

> Just like CSS evolved in the 2010s, allowing people to stop building 9-slice sprite sheets by giving us border-radius and box-shadows,

あったな〜すぎる

@chezou @zundan amazon primeだと国外アクセスでも弾かれなくて便利でした!トップページからは辿れないですが。
amazon.co.jp/dp/B0CY9PBKXV

今日もH COSがどうのこうのみたいなメールがきて「???」ってなってた。H1-BビザのChange of statusね

英語の頭文字略称、重複多すぎて意味がわからん

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null