新しいものを表示

定期的な見直しと適切な納税計画があれば毎月定額が降ってくるのできそうだけど、それをやりたくない

グローブトロッター、かわいいから揃えたくなっちゃうね

jp.globe-trotter.com/products/
日本帰ったとき、これ見にいきたい。Globe Trotter、アメリカにはないし

サンフランシスコ治安ヤバいエリアことテンダーロインあるフォーの店がうまいそうです

そんなんに比べたら日本のどこ住んでも治安めちゃいいってあつかいになるだろな

サンフランシスコの治安悪いとこにいってもせいぜい車上荒しに会う程度、シカゴの治安ヤバいとこだと強盗や暴漢にあう、って聞いてビビってる

いいんだよね?? これちゃんとドルでもらえるんだよね????

発売日もJuly 15th説とJuly 22nd説がある、なんで??

この広告クリックして何もおきないことあるんだ

言語設定をEnglish/GlobalからEnglish/United Statesに切り替えると、上限スペックがRTX4070→4060になるんだけど輸出規制でもされてんのか??

asus.com/laptops/for-creators/ これいいかもーと思ってみてるけど、サイトによって書いてあるスペックが違って大混乱

「日本の会社勤めてるとき、毎朝ラジオ体操あったんですよね」「わかる〜、うちも〜」

「○○さん、急に会社やめたけどなにかあったのかな」「やっぱこの円安でバカ儲けたんじゃないですか?」

イギリスの放送会社がインドドメイン使うの何かしらの意味合いがでてきそう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null