新しいものを表示

skebもスケブって名前のとおり支援メインの絵おまけみたいなコンセプトだったような気がするけど、もう最近は普通の受発注だよねぇ

もしくはpixivに有料イラスト機能がないのがよくない

fanboxは、なんか会員制コンテンツ置き場みたいにしてる人がわるいと思うよ

@hydrakecat やっぱそういうのあるんですかww
たくましいですよねぇ

プレッシャーにならんように支援額が1位タイになるように調整してたんだけど、だめだった

fantiaみたいな支援サイトで上乗せしてたら「更新がうまくできずごめんなさい。全額赤十字に寄付します。さようなら」って消えていって悲しかった事件もあったよ

あ、53でゴミか。やっとわかった。

誰かに何かを伝えたい、その純粋な気持ちだけを大切にしてほしい

twitter.com/skeb_jp/status/169
数字に悪意込めれるんだもん、ホモサピエンスはすごいよ

コミュニケーション大好き種族

あんだけコミュニケーションチャンネルが限られてるから平気と思いきや、金額に意味がでてきちゃうから大変よね

まあ最近はデフォルト金額で出してるので

お金を使わないこともリスクだって教えてくれるよい事例

ドル決済してたから、為替の関係で減ってもどってきたから、なお悲しかったよ

なんでだよ、サイン + 簡単な絵とかでいいじゃん

「あ、この漫画家さんの絵かわいい。skebで何か描いてもらお〜(金額多め)」→承諾→...→締切までに納品されず全額返金、ってなったときの悲しさよ

最近、リクエスト投げても反応がないこと続いてたので、返事をくれてうれしいよ、AIくん、好き

pixiv.net/users/12194222 俺はこの人、人類ではないと思ってるんだけど、どうだろう

一番下の人、中国語が原文のリクエスト募集をだしてて、そこに俺が英語のメッセージを投げてるので、日本語が中間言語みたいになってる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null