新しいものを表示

1ポンドの指す重さも違うしイギリスヤードポンド法(imperial unit)とアメリカヤードポンド法(US customary unit)が別の呼称なの納得できる

ヤードポンド法って日本での呼称で、アメリカだとアメリカでよく使われてる単位系(US customary unit)って名前なの

うちには米用の計量カップあるけど、再入手のあてがないので貴重品

俺のこと信じてくれるのはアメックスだけだよ...

俺の収入源、何だと思われてるんだろ

信用情報確認したら、俺は無職ってことになっており、そりゃ限度額あがらんわなって気持ち

@UkkariTako アメリカはメートル法を使ってないからmlじゃあはかれないんですよ。独自のUS CUPサイズじゃないと。

@qunaud 計量カップを紛失したときの絶望感よ

いや、
4 水に浸たす
5. むらす
で、炊けとすら書いてないわ

水にいたっては、各自が好みを持ってる前提になってる

次のは日本の米を買ってきたんだけど、ちゃんと測って炊きましょうしか書いてなくて上級者向けだ

普通の家には米を測る用の専用カップはないし、鍋に専用の目盛りなない

amazon.com/Scratch-Remover-Cra
こういうの買ったので修理チャレンジ。治ったらラッキーくらいで。

モニタ修理、1000ドルかかるっていわれて、じゃあ新しいの買うわいっつて帰ってきた

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null