キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
来月まで待って買うくらいなら今日買ったほうが長く使えてハッピーだよな、うん時間は価値だよな、みたいな理論でガジェットを買いがち
@haiju えー、でも管理やめるだけだったら上限いらないじゃーん
はたからみてると、みんなあっさり小遣い制に移行してるんだけど、やっぱそれぞれのストーリーがあるんだろうな
結婚した人があっさり小遣いに移行してるの、どういう心境なんだってのは興味ある
ワンワン
年収が惜しくて仕事やめれん、みたいなのは自由があるのかどうか、みたいなことを考えてた
あつすぎてなにもする気にならん
万人に経済的自由をもたらすために、市場経済をぶっこわしましょう
FIRE?
県外の人が芋煮にとまどう様子も描写されてる
並行世界の東北大です
実験ノートの書き方は習った
まがりなりにも工学部を卒業してるはずだが、こういう実験はやったことないしやり方もしらない
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FYT1WNG 架空世界の実験ノートって感じがしていいですね
カツ丼投げりゃいいの?
すごいのはこの額だしても食べたくなるカツ丼だよ
これ、2〜3年前のやつだから、いまはもっと高いはず
@neso やったやで
19ドル
これが 100円引き券とともに 4.57米ドルで食べれてしまう事実。やばすぎる。
思考の /dev/null