新しいものを表示

@__gfx__ @hydrakecat この信用スコアならxxxxドル借りれますよ!みたいなのサジェストしてくれるので見てて楽しいんですよね

キッチンに作業スペースとしての可能性を感じて、おおきめのテーブルを買ってある

「このバグレポート、必要な情報が全部含まれてる。すき...」ってなってたらbotが作ったやつだったこともあります。

再現手順が画面キャプチャで添付されてると「このひと好き」ってなります

mzp さんがブースト

Wikiに特権ユーザーのパスワードとか書いてるけど、その下にすごいことも書いてた。

パスワードが30日で切れるので、期限切れを見つけた人は12回パスワードを変更して(12回変更しないと過去に使用したパスワードが使えないため)元のパスワードを設定してください。

ところで昨日、クレカを申し込んだんですがタイミング最悪ですか??

@hydrakecat 気付いてないだけで、日本のときも実は下ってるのかもしれないですね

大人になったら無駄遣いしても誰にも怒られないと思っていました

私の支払いを監視してる信用会社のスコアを監視してるCreditKarmaから通知メールが来た

Valve Indexとかの無駄遣いしてたのがバレたらしく信用スコアがさがってた。クレカの支払いをすませたので、これで回復してくれ!!!

mastodonはslackほど攻撃的ではなかった。よかった

emojipedia.org/vulcan-salute から辿って元提案読んだけど、 🖖 はバルカン・サインとかで有名だしよく使うから、って理由で入ってる。なんかヘブライ語のアルファベットに由来するとかの豆知識まで披露されてる。

@hydrakecat Slack社のエンジニアが一番多用する絵文字だからコードが短かい、とかだったら嫌ですね

@hydrakecat たしかにEmoji Pickerもカテゴリ分けは独自にやってるので、そっちでも困りそうですね。Discordは :raised_hand_with_part_between_middle_and_ring_fingers: だそうです。

VTuberの記事を見たい気分と見たくない気分のときがある

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null