I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
IDINGPOWER F54-S3 https://youtube.com/watch?v=2IFn4zAkWdE&si=iiADzHhPZPGEVhhU
アイディングパワーのYouTubeチャンネルあるんだ#あるんだ
社会人になってから親と2k回くらい会ってる(こどおじ)
全世界のオレが泣いた
社会人として一人暮らししたあと亡くなるまでに親に会う平均回数は20回くらいらしいよ
3本あるのに1本しか選べないのか…
そこに3びきのポケモンがおるじゃろ?
ポケポケしてたら、P/N: 水原一平コメント: 絶対に逃げません!とマッチアップして、流石に笑ってしまった。
ねむいね。
軽自動車、所有したことがないため各種税金などが安いことは知っているが、部品代やら消耗品やらがBセグコンパクトカーと比べてどのくらい違うのかはよく知らなかったり。(車両代金がだいぶ近くなったのでそこまで変わらないのかと思ってはいる。)
おうち。今週はハードな労働であった。
しごおわ退勤!
労働場から帰宅してお風呂して、やっとダラダラタイムになった。
物理出社だん
サイド・バイ・サイドで歩いてるおばさんがアウト側からインに入ってきたせいで、歩きにくかった。困った。歩行練習ちゃんとして。
ゼロ富士楽しかったのでお勧めです!
静岡県の富士山は、田子の浦という富士市の港から登るルートがルート3776といわれる
エベレストはけっこう前から、すっかり観光地化して、カネさえ払えば大概の人間は登れる山になったという話。
男鹿線だっけ、充電しておいて架線のない区間を走ってる鉄道があった記憶がある。
思考の /dev/null