I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
車便利機能三種の神器・・・
そもそも車ってだけで十分便利では??????????????
車便利機能三種の神器・エアコン・・
走行機能以外はエアコンさえあればいいんじゃないですかね??
世代的(?)にイニDでしか聞いたことないやつだ…
キンコンキンコン……。
車便利機能三種の神器。・アイドリングストップ・オートハイビーム・スピードアラートチャイム
実はアイドリングストップついてるんですよ (コンピューター弄って機能はキャンセルされている)
逆にアイドリングストップついてるんや?
クッションに隙間あるから穴に120mmファンつけたら空調服みたいになって涼しそう。
背中に空気が抜ける穴は開いてるから(震え声
マイカーも高額ではあるはずだけど便利装備ってなにかと考えると、オートライト、間欠ワイパー、アイドリングストップ、、、くらい?
いいなあ国産高級車。
国産車なので便利装備は一通りついている。
シートのベンチレーションだヒーターだの話をされているが、こちとらリクライニング機能すらないぞ。(フルバケ)
シートベンチレーションどころか、シートヒーターすらありませんよ ※自分で取り外した
乗っていいよ、シートヒーターのスイッチをONにしておくから(自分は当然、シートベンチレーションをON)。
内地に戻らなきゃならん日に被らないといいな、台風8・9号
【台風第9号推定・予報 2025年07月28日 21:45】大型で強い台風第9号(クローサ)は、父島の東約180kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。#台風情報
豪華(?)ディナーです。
これはマジ(当時3人乗車で苦しめられた)
あと1Lのヤリスのパワーの無さは致命的。高速の追い越し車線にいて、追い越したそうな車と被りそうになったから、加速して前に出ようとして、ベタ踏みしたけど登り坂だと前に出ない(2名乗車
実用的じゃないな、アレは
#fedibird #マストドン自動車部
思考の /dev/null