I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
オートサロンに同行してくれた友人、ZC33Sの話してたら「あぁ、買った。」って言ってて賑わったのが今日のハイライトでした。Final Edition に価値は感じなかったので標準車だそうです。
ロードスターは飛ばすと疲れるので、わたくしも高速道路トラック壁は後ろから眺める派ですね。
ちょうど12輌編成が連続で来てたので運は良かったですね、JRの公式アプリで何両編成が来るかは調べられるのです。
中央線グリーン乗れたんや、ええな〜。なんか私が中央線使う時、いっつも10両しか来ない……。
最安ルートは逃してしまったので、開き直って中央線無償グリーン車と戯れることにしました。人も少ないし、圧倒的に静かで快適ですが、寝てると大月送りにされます。
あと京葉線東京駅ホームは本当に遠くて嫌いです。
南船橋で乗り換え損ねたから帰宅ルート変わってまった…武蔵野線デルタ(?)、むずかしいね。
こんな時間までサイゼで粘ってしまった(高校生か?)ので、ようやくおうちに帰ります。
器用だ。
またMT車のネタ話をしちゃうけど、先代の子猫ちゃんを買った際に、訳あって実家に半年くらい置いておく必要があって、その間はマイマザーがそれに乗って通勤していたんだけど、その時の感想が「MT車は運転しながら化粧をしにくいのが難ありだった」とのことでした (というか運転しながらお化粧は危ないですよ) (あまり時間の余裕がない通勤なので車内で化粧していたそうです)
白布温泉良き良き
ホロライブには全然興味ないけど、このステッカーだけは方々から流れてきて、それによって元ネタも確認したという感じかもですね。
またサイゼきた。
これはモリゾー(少年時代)の展示。
NOPRO車輌の「あっ(笑)オートマ」を確認するなどした。
おひるそば。
I'm at 国際展示場 9-11ホール in 千葉市, 千葉県 https://www.swarmapp.com/matspei/checkin/67831f9b953e2e0fa6fd0633?s=1OYwispVGUhuJVceDg6JAnmonXk
ねむいね。
明日早い (そこまで早くない) から寝るか…
まだインターネット素人のつもりなのに100点取れてしまったからテスト側にも問題があるかもしれない (他責思考)
「インターネット老人会検定」を受けた結果、100点で合格でした。
https://kentei-maker.com/views/221?result_id=405563a6-3e84-45a7-aa85-2b15e87610a2
#kentei_maker #インターネット老人会検定 うぅ…
思考の /dev/null