新しいものを表示

ちゃんと続けてくれているお利口なメーカーを応援したいんですけど、いくら性能が上がっても換算28mm の F2.8 コンデジであることは変わらないから流石に増やすわけにはいかないのよね。。。

Mats さんがブースト

GRIV マジで出るな。なんかさらにコンパクトになったっぽい?謎すぎる。
背面のダイヤル (よく壊れる*1) が普通の十字キーに変わったのもいいよね。
*1 私のも私の友人のも5年経たずに壊れた (n=2)
mirrorlessrumors.com/first-rev

Mats さんがブースト

内蔵ストレージかあるから…

Mats さんがブースト

pixelだからなのかは分からないが、Gboardを無効化するのは簡単ではなさそうだった。

Mats さんがブースト

スミレ、時間ができたので少し触ってみたけど動作も安定してそうで、サイズ感度も微調整できてイイ感じ。スミレ入力βとかやりこみ要素は多そうだけどカスタマイズ少なめでも普通に使える。
qwerty配列にしたときのキーボードサイズを別で設定できると嬉しいかも?

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

【お知らせ】このあと朝9時頃より、RTAinJAPANで、イラストを担当した同人ゲーム「北海道4000km 道内全市町村踏破」のランが予定されております。是非御覧ください。 #RTAinJapan

Mats さんがブースト

軽量化です(狂気

助手席は従兄弟の家でレーシングシムの椅子になってます :blobcat_frustration:

:bt:

助手席はそのままにしておけばいいのにw

Mats さんがブースト

フルフラット?
リクライニングすらできねぇよ :blobcat_nakisugi:

:bt:

ロスタで屋根開けて北海道走ってたら雨に降られたことあって、最初は速度出してると雨入らないなーとか言ってたんだけど、全然信号が無いせいで雨雲抜けて晴れた。

Mats さんがブースト

ロスタで屋根開けて高速走ってたら雨に降られたことあって、最初は速度出してると雨入らないなーとか言ってたんだけど、だんだん台風並みの土砂降りになって、タオルで顔拭きながら走った。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null