新しいものを表示
Mats さんがブースト

米半導体クアルコム、業績不振のインテルに買収提案 WSJ報道 - 日本経済新聞

米半導体大手クアルコムが業績不振の米インテルに対し、買収を提案したことが20日わかった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルなどが報じた。インテルの時価総額は19日時点で約900億ドル(約13兆円)で、実現すれば巨額の買収となる。

nikkei.com/article/DGXZQOGN20E180Q4A920C2000000/

昨晩飲みすぎたのか若干ダルくございます。

いまは酔っ払いなのでスマホを落としても「スマホ落としたな」としか思わないからダメ。

VTchatしてる民俗、多種多様な躍りを極めていると思っていた。

飲み会が終わって気絶しそうになりながら帰宅しています。

大谷さん、ホームラン51本になったw

Mats さんがブースト

今買うならせっかくならZen5機のほうがよさそうな感じもしますが

Zen5買おうと思ってたのに、5700X とASUS TUF B550 セットで3万円につられてZEN4です。

自作PC始める時にこう聞いていたのに、更新感覚が長すぎるからか大抵ケースとかストレージくらいしか流用できていない。

Mats さんがブースト

自作PC使ってるからPC一式を買い換えるという概念がない

ポリネシアン自作PC
2日目
PCケースのサイドパネルを開け閉めして終了。
このケース、ネジ無しで開け閉めできて良い。

スレッドを表示

CPU買ったら手持ちのパーツだいたい使えなくてほぼ新規になった。買い置きのSSDだけは使えた。

鍵の冷やしばめ?(そして常温に戻ると鍵は抜けない。)

Mats さんがブースト

うそでしょ、原チャリの鍵なくしていくら探してもないと思ってたら野菜室で冷蔵されてた

なるほどー、業務効率とかイノベーションとか持ち出されるより説得力ありますね。

Mats さんがブースト

おまえら金持ってるなら出社して経済まわしてくれないと州が儲からねーんだよ!ってことか
説得力ある
x.com/kakkokka/status/18365623

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null