新しいものを表示

ウチの庭先に止まってるポルシェも一番ショボイグレードだけどイジってないのでセーフ (?)

Mats さんがブースト

ショボいグレードをイジって喜んでるオッサンは痛いヤツが多い(偏見)

身の回りにクソデカグリル好きな人おらんのだけど、価値観のアレなのだろうか

Mats さんがブースト

グリルがちょっとデカくなったばっかりに、極東で散々弄られるとは(ry

Bluestacks (Androidエミュレータ) で学マスをプレイしていたが、Trueend前のライブに入る所で落ちる (再現性あり) のためクリアできなかった。ツイッタ見ても同じ症状は多いのでなんか無理なのかもしれない。

Mats さんがブースト

やる気まったく起きないからまだ5月。

なんか自販機限定のオレンジジュース買った

町を眺めていると、交差点直前でハザード焚いたジジイVitzが停まったり、左折するバスが停止線越えのメルツェデスに引っ掛かったりしていて、RAINY TOKYO は運転するものじゃないなと思った。

たまにこんな話を聞くたびにFOVEON一回ぐらい使ってみたいなって思う。他社がやってない技術を“量産”してるのは、それだけですごいことなので。

Mats さんがブースト

FOVEON、本来だととっくに淘汰されててもおかしくない存在だったんだよね。だけどFOVEONの特性を生かしてDPM,DPQのクオリティーまでもってこれたSIGMAはすごいとおもう。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null