新しいものを表示

ちょっと早起きしてちょっと早いのに乗ったら、車内めっちゃ混んでる。

Mats さんがブースト

乗ってて気持ちよければおk,それはほんとうにそう

へぇ、こんな3輪車あるんだ…

Mats さんがブースト

[BMW グリナール スコーピオンK3]個人売買情報 enthuno-mori.com/bmw/20200911b

これの存在を知って
「排気量小さくして、ボディサイズ縮めたら最強の軽スポーツできるんじゃね?」
と思って妄想してた

でもレブリミットだけは高いから…

Mats さんがブースト

トルク、パワー、燃費全部悪いが?

Mats さんがブースト

SSのエンジン載っけた軽自動車作って

Mats さんがブースト

まあ乗る側からすると、ベンチで仮想的に負荷かけて測定しただけの実際に出てるかもわからん市販車のカタログ馬力なんてクソどうでも良いんだけど

スペック、汎用性、価格、フィーリング全てにおいて芋野郎のしょーもないクソエンジンをフルボッコにして、奴らが二度と四発以下のエンジンを作れないよう追い込んでほしい(言い過ぎ)

エンジンの妄想しながらアイドル育成する夜

250cc4発をV型にくっつけて軽自動車に乗せればいいんじゃない? (ド適当)

(そういえばマイカー全部ボアの方がデカいや…)

ドイツがツマラン原動機でお茶を濁してる間におもしろカーを生み出してほしいすよね~~

Mats さんがブースト

タ、新型2.0リッターと1.5リッターエンジン公開 新型2.0リッターターボは600馬力を見すえた400馬力級スポーツエンジン - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/n

>2.0リッターのターボエンジンというと、スーパーフォーミュラやSUPER GTで使われているNRE(ニッポン レーシング エンジン)があり、これは高価な一品ものエンジンとなる。これを量産ベースとすることで、大幅にコストダウン。多くの参加者がモータースポーツに入りやすくなる。

>トヨタ技術者によると、このエンジンは3S型のように、Fバリエーション、Gバリエーションといった展開を考えており、量産効果でよいものを比較的安価にといった原価低減も果たしていく

やっぱ狙いはそこなんだ

Mats さんがブースト

次の911にガッカリしたところなので、トヨタは楽しみにしてます。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null