I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
応援の品位ってのがあって、どこかで線を引かないとどこまでもエスカレートしちゃうんだよね。ほっとくと青森代表がねぶたもちだしたり、長野代表が御柱をアルプススタンドから落としたりするかもしんない(しない)
ねむいね。
PENTAX K-1 mark iii 、出る出ると言われ続けてるけど本当にでるんでしょうかね。
よし、使ってない鏡筒売却して変な鏡筒を手配した。
こんな論文あるんだ
J-STAGE Articles - サーキットのコーナー進入における旋回制動時のプロドライバと一般ドライバの運転挙動の比較 https://doi.org/10.5100/jje.46.68
そうかも
https://pin.it/3j7QLbVKp
こうですか?
ニンゲンのカタチしてるよ。ちゃんと二足歩行する技術もあるよ。
オマエたち、もしかしてニンゲンだったのか……?
実際サーキットガチ勢だとこういうのあるけど、ジムカーナガチガチFD3Sはタイヤ屋根に積んでたのでなんかもう本気の人は何でもできるんだろうと思っている。https://x.com/rainblueiv/status/1948456891790549252
86/BRZの後部座席はタイヤ置き場ですよぉ
そうだね、単位の問題だね
二匹……?
ロードスターおじさん多いのなんでなんだろう。
86/BRZやコペンは割と若い人もおるけど、ロードスターはおじさん多いよね。
最悪乗れるっていう言い訳&心の余裕は大事ですよね
最悪、乗れるかどうかはけっこう大きいww
その荷物置き場がね大事なんですよwたぶん。
申し訳程度の後部座席はついてるよw 荷物置き場にしかならないけどww
思考の /dev/null