新しいものを表示

北太平洋シーサイドラインを走って、落石の宿に着きました。ロケーション良すぎ。

前が詰まってきたので安全のために羨古丹駐車公園で一休み。ついにこのわたくしが、上着を着用…!

夕飯もなくなったら泣いちゃうので、フクハラ厚岸店で買い出し完了。

おひる抜きは厳しいのでセコマきた。さんま蒲焼き重。

15分くらい掛けてダート3kmを戻ってきました。とりあえずつかれたね。

スレッドを表示

尻羽岬。かねてより来たかったから訪れたけどさすがに歩かなくていいかなぁ…

あぁー、こまりますぅ~(セルフ釧路中央インター)

きたふくろうは近いうちに再開するらしい?(昨日の女将と今朝道端で話したお母さんによる情報)

あさごはん。きんきゆ特製カレーに土鍋プリンなど。プリンがめちゃめちゃ美味い!!

いも餅食べて、つくね食べて、ひなどりおかわりして、サッポロおかわりしたらこんな時間になってた。どれも美味しかったね。
あとはひたすら女将さんとの1on1だった、人生楽しんでる人で良かった。

スレッドを表示

ゴボウ唐揚げとヒナ串。おいしいねぇ。女将さんとはMT車しか乗れない!と意見が一致したのでいい店です。

スレッドを表示

投宿。本日は「お宿 欣喜湯」です。今日だけ部屋に空きがあったので泊まってみました。つい先日、日帰り温泉には入りましたが、まさか宿泊することになるとは。

「オンネトーのほとり」でエゾ鹿肉のグリーンカレー(1300円)。わたしでも美味しくいただける優しい辛口、肉がたくさん入ってておいしい。
木陰にあるお陰で展望デッキより涼しく、静かで明るく落ち着いた雰囲気も含めてよい感じ。
ここは以前キャンプ用品店だったが、そのお店が撤退したため、今年度から足寄町でカフェとしてオープンしたとのこと。周りに何もないからごはんが食べれてありがたいですね。

オンネトー、日曜だけどこんな天気だからか空いてる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null