新しいものを表示

腕木式電気踏切しゃ断機の墓場(?)もある。需要は謎。そもそも虎縞の棒がないから分かりづらい。

キハ22 69、機関部がグレーに塗られている。

相生鉄道公園。いろんな車輌が置いてある。

狭い駐車場、こうなりがち。(そしてこの先にはフルバケが待っている)

と、いうわけで、ピアソン記念館でした。丘の上に建ったおしゃれ一軒家に住みたい人生だった。

けっこうすぐ沸いた。あとSONYこんなのだしてたんだってなった。

ミニバンに乗ると人生終わっちゃうらしいですから。

ホテルのテレビのリモコン、裏面にキーボード付いてた。こんなのあるんだ。

知らんキャラいた。胸にKITAMI CITYって書いてある。

人類、労働から逃げられないシステムに組み込まれているらしい。

北見は9時前でも人通りが多くて安心(?)

500gオーバーのデブ鶏には負けません!!!

手羽餃子と若鶏半身焼き、半身焼きがホントにでかい。よく見たら500g超って書いてあったわ…餃子は初めて食べるけど美味しいねこれ。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null