新しいものを表示

「最近使ったファイル」に「AVタイトル.mp4」が並んだ社長長男のPCを見てしまい…

スレッドを表示

分けるべきはWindowsアカウント

Tora :neko_gray: さんがブースト

「仕事にもプライベートにも使える」というのを信じたらアカン
仕事用のPCとプライベートのPCは分けるべきや
仕事でもプライベートでも使うPCでパワポ開こうと思ったらxvideosが開いてたおっさんとの約束やで

プライベートDNSをAdguardパブリックDNSにするだけでたいがいの広告が消えるから便利よねっていう。

---

パブリックAdGuard DNSサーバーに接続する方法 | AdGuard DNS
adguard-dns.io/ja/public-dns.h

スレッドを表示

Androidってどのバージョンからネットワークの中にプライベートDNSの項目ができたの?

厳密な初めてはファミコン。
でも買って貰ったのはスーファミ。
サターンも買ってもらったけどほぼVF2しかやってない気がする。

涼しくなったので今度こそ散歩いく。

なんかXであれもやりますこれもやりますって流れてきてて、意識高いんだなぁと思ってたんだけど、単に●●が●●だけかもしれない…。

なんだっけ。助手席に荷物置いててベルト警告音が鳴ってるときはウィンカーの音が鳴ってない気がする。ポンコツ。

スレッドを表示

電子式になったので、より優先する音が鳴る時は鳴らないようになった。ダメ設計だと思う。

Tora :neko_gray: さんがブースト

車のウインカー(ターンシグナル)の車内で鳴る音は

もうホームを廃止してボーディングブリッジにしたら?(蹴)

なんか、ホームドア設置も苦労するんだなと思った。新しい方法考えたら?

なんでもかんでもフラットの時代だけど、正直マツダよりはマシだし良いと思う。

Tora :neko_gray: さんがブースト

考えがまとまらない。散歩してくるか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null