あとApple Mシリーズ以前のMacがガチで産廃すぎる。
わかる。結局ターミナルさわる羽目になるから、見た目は綺麗だけどあれでは事足りない。
たまにMac触るけど、人間的には直感的なUIかもしれないが、業務的には全然直感的じゃない(業務は非人間的なので両者は共存し得る)
登山道の用水路でにゃーん
二度寝した。
ねむいね。
そろそろ寝たいけど、エアコン止めたら微妙に暑かった
もーぅ、発送遅くてイライラしちゃうな
チャージスポットのバッテリーって専用充電器じゃなくても充電できるの?
これだ。真っ先に思い浮かんだのは劇場版パトレイバー2と、攻殻機動隊の「視覚素子は笑う」だった。
---
科捜研の女とかに出てくる「監視カメラの画像を鮮明にしてみます」という謎フィルター、昔から「なんだよこれ」って思ってたけど今では「そんなAIが勝手に描いた顔を証拠にしていいわけねえだろ!」という別のツッコミが生まれている - posfie - https://posfie.com/@petaritape/p/6kdwRZh
さっきさらっと見かけてどこ行ったのかと探してたら、そもそもマストドンじゃなかったわ
マストドンを横断しながら全文検索する方法が欲しいな…。Googleあたり作ってくれないだろうか…。
ミスドは割引キャンペーンやってれば行きたいね
電子辞書、シャープのをハックしてWinCE丸出しにしようと買ったのに2年放置してる…
迷惑訪問とか迷惑電話とか、全部対応してほしい。平和に解決できそう。
https://x.com/anchan20180825/status/1960990646862508496
クライアントアプリの方がいいことってあんの
リプ付けてる人がまた…w
https://x.com/Megumi_Ogata/status/1961304000000667916
虫除け降ったのに蚊に刺された!意味が分からん!
それをやって歩留まりが飛躍的に上がるとか、価格が半額になるとかなら分からんでもないけど、ハイエンドですら縁の太さにバラツキがある日本のスマホメーカーって…
なんか4000円くらいのパチモノUltraスマートウォッチでさえ、狭額縁を実現してるのを見てしまうと、未だにわざわざ下の縁を大きく取る日本のスマホメーカーって…って思ってしまう。、
思考の /dev/null