新しいものを表示

ぁーダメだ、ソースコードの書き方で悩むのホントやめた方がいい。まずは動くのを目指すべきなのに拘り始めて迷子になってる。

スタンディングデスク捨てたい。モーターが入って重いだけで、まったく上げ下げしなくなった。馬鹿。

日のよって仕事の進捗に大きく差が出るの、いけないのは分かってるんだけど自分でコントロールできない。

自販機で買ってるのに、店舗で100円前後で買ってるのと大して変わらん感じに。

スレッドを表示

coke-on アプリがスタンプ配りまくってて、故にドリンクチケットもどんどん貯まっていくんだけど何これ

私は生産管理くらいしかやってませんが、在庫が合わない事案は何度も起きてる

意外とお金を落としたがらないのと、設計段階で誰のせいだという話になるから超大変

いやまぁ拘りすぎるより、まずは動けばいいやくらいでいいのだけどもね

スレッドを表示

PHPの書き方が進化しすぎていてついていけない

ここ1年はこう

Libero Flip (縦折り畳み)
 1万ちょい
Pixel 8 Pro
 11万
Motorola Edge 50s Pro
 2.5万

スレッドを表示

スマホすぐ飽きるので半年~1年に1回買い換えるけど、高いのを買う事は珍しく、たいてい在庫処分になってる変なのを買って渡り歩いてる。

新幹線の要望としては、さっさと大阪から徳島、愛媛を経由して、大分まで横一直線に繋げてほしい。縦も良いけど横も欲しい。

だらだら作業していて大変よくない

これ劇場版だと珍しいモノレールが出てくるヤツだ

Tora :realtek: さんがブースト

知識への探求心を持つ目の前の家族の話を聞かず、画面の向こうのテンプレートしか話さない疑似家族に傾倒する人が出てくる、『華氏451度』っていうディストピア小説があってぇ…(1953年の作品)

古のSFのホラー的要素が、ここ数年で一気に現実あじ増しててこわい…こわくない?
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@i
[参照]

しっかり休憩してしまったので2時間くらい集中して作業したい。

なんかふらっと某企業の採用ページ見てて、そんなに給与安くて生きていけるんかなって思ってしまった。

リコーGRって何がそんなに良くて高いの?

羊羹は非常食に便利って聞いた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null