新しいものを表示

イラッとしたので有機ELモバイルモニターをその辺のスタンドに両面テープで固定しました。まぁええやろ。

有機EL、とても色が濃く見えて違和感。

PC用ディスプレイも有機ELが増えてきたね

あぁ、これな。TikTokなんか見るから参政党に入れたくなるんだわ。

Tora さんがブースト

Tiktokで政治の勉強をすると良いらしいよ

なんか文房具しまってる箱の中からキラッキラしたテープが出てきて「なんじゃこりゃ!?」って思ったけど冷静に考えたらカプトンテープだった。そういや買ったわ。

画像生成AIのプロンプトがうまく行かない場合はプロンプトそのものの生成をChatGPTに相談するといい。

なんか楽天モバイルで楽天Pay電話番号認証に失敗するんだけどなんで?

なんか適当な日本語解説付けてるショート動画見かけたら必ずBad押すようになってしまった。YouTubeなんかは拡張入れてショート非表示が一番いい。

スレッドを表示

金属たわし状の物とリンゴを瓶に詰めて振ったらリンゴの皮が剥ける裏技、みたいなのがあったけど、取り出したリンゴにナイフで剥いた(カクカクしてるというか)跡が付いてるわけで。

やっぱ正直ショート動画を延々と見せられる系のヤツは何の役にも立たなくて時間の無駄って思ってしまう。馬鹿量産マシン。

スレッドを表示

嘘だって分かる理由にはいくつかのパターンがあって、同じ動画から切り抜いた複数の動画でまったく別のことを言ってたり、動画が初めからインチキなのに切り抜いた人が騙されてそのまま日本語に吹き替えてたり。

スレッドを表示

海外の動画を切り抜いて「嘘の」日本語解説を付けてる動画があって、どうせバレないからこういう動画に限って多数のGoodが押されてるんだけど、みんなモヤモヤしないのかな。

これはこれで面白いので、CloudFlare 402 みたいなのがどんどん出てきて戦ってみてほしい。

スレッドを表示

大統領が権利に支払うべきお金を踏み倒せ的なこと言ってるの、凄くない?(まぁ踏み倒せと直接言っているわけではないのだが)

---

トランプ大統領が「AI企業がトレーニングに使った著作権のある全コンテンツに料金を支払うのは現実的ではない」と主張 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250725-tru

なんか自転車発電は効率が悪いとしても、運動のついでに副産物が出てくるなら楽しみが増えるよね。コーヒーとか挽けばいいんじゃないかな。

Tora さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null