新しいものを表示

なんか突っ込みどころが多いけど、ころころバージョンアップしたがるスマホOSには「そんなに頻繁にバージョンアップしなければならない欠陥品を売ってるの?」って煽りを入れたい気持ちはある。

---

古いiPhoneでタイミーのアプリが開けなくなり「仕事ができずホームレスになるしかない」という人がいる→OSの足切りは仕方ないが難しい問題が多い - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2576859

少し話が違うけど安全だと思われていたエリスリトールが心血管疾患を招くっていうデータが出てきたりして、なかなか難しいなぁって思う。

普通の量というのがなかなか難しくて、甘味料によっては甘さが100~200倍とかあるから「普通の量とは?」ってなる。

Tora さんがブースト

ただ人工甘味料を普通の量摂取する方が明らかに害ないと思う。

ぁーもー、今日これしかやってなくない?大した進捗なし。

スレッドを表示

果糖ブドウ糖液糖とかいうゴミみたいなのを廃止するのは偉い。

とはいえサトウキビ糖もカロリーはあるから、ガブガブ飲んでいいわけではないことには変わりない。

Tora さんがブースト

コカ・コーラの甘味料「本物のサトウキビ糖に」 トランプ氏、会社と合意:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOGN170
>トランプ米大統領は16日、米国内で販売するコカ・コーラの甘味料に「本物のサトウキビ糖」を使うことでコカ・コーラと合意したと発表した。トランプ米政権は「米国を再び健康に(MAHA)」をスローガンの一つに掲げており人工甘味料や異性化糖(シロップなど)を問題視していた。
>MAHA委員会が5月に出した報告書では、加工食品などが小児慢性疾患につながっていると指摘した。

確かに、エロゲだけ別の決済方法を用意すれば。

ところでこの手のヤツ、既に買ってDLした人、既に買ったけどDLしてない人はどうなるん?

Tora さんがブースト

この手のクレカ会社が特定の表現に対して圧をかけてくるやつさ、普通に他の支払いサービスへの対応を増やしてくれれば解決するだけの話だと思ってるんだけど、まぁ新規対応はめんどくさいってのもわからんでもない。PayPayやらAmazon Payやら対応するだけで表現の自由守れるんなら安い回収費やと思うんだけどなぁ、そうもいかんのかい?

Tora さんがブースト

支払代行業者ごときが配信すべきでないゲームかどうかを判断するんじゃないわよ!!

Tora さんがブースト

Steamの成人向けゲーム、「近親相姦もの」「催眠もの」などの削除相次ぐ。「配信すべきではないコンテンツ」の取り締まり強化を受けてか automaton-media.com/articles/n

CloudFlare の Too Many Redirects の原因わかった。仕組みが少しモヤモヤするけど、まぁそうなんだろう。

!?!?!?

---

グーグル検索、「AIが複数の店に電話して空き状況を調べてくれる」新機能 - CNET Japan
japan.cnet.com/article/3523562

EUの充電ケーブルの法律、あの言い訳で押し通したんだから時計の充電器も強制してみろよって思ったり思わなかったり。

そういや日本にはペットボトルの牛乳も売ってないな。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null