新しいものを表示

オリジナルの意味、なんか難しい。

最初に出た公式版が "Origin" のはずだけど、オリジナルは第三者によるリミックスを現しがち。この誤用(?)もあんまり好きじゃない。

同人ソフトって、そもそも流通量が少ないからオリジナルよりも高騰しやすい気がする。

スレッドを表示

まぁ車で持ち込めばいいから、別にいいや。

スレッドを表示

片付けの続きをしたいなぁ。まず段ボールをまとめて…。資源ごみ、今日の朝だったのでは?

ChatGPTさんと楽しくお話をしていたら、フローチャートのミスに気が付いた。やばいな、どんどんAIに依存していく。

Tora さんがブースト

noshに手を出し、ヨシケイに手を出し、BASE BREADに手を出し、最終的にパスタ茹でるのに帰ってくるので大丈夫です(何が?)

3倍くらいになってるよね。500円/1Lとかだったのに、今1,500円/1Lとかするし。わけわからん。

スレッドを表示

なおオリーブオイル高騰で大打撃を受けております。まぁ知れてるけど。

スレッドを表示

細めのパスタ(1.1mm~1.2mm)をレンチン容器で茹でてる間にソースが作れるスキルを獲得したので、なんかそれの繰り返しになってしまう。バリエーションはいくつかある。

スレッドを表示

炊事の面倒ごとをとことん嫌う人、最後はnoshに手を出すイメージ。オレもそうなるのかな・・・

あれ?もしかしてURLの文字数が無制限になったらURLだけでページを構成できる?

去年の秋、たまたまお米を貰ったけど炊飯器がないので鍋で炊いてました。でも家でやっても仕方がないからデイキャンプできる日を無理やり探してやってた。

スレッドを表示

炊飯器が面倒くさくて、一人暮らしを始めたタイミングで炊飯器を買わなかったから、もうずっと炊飯器の使い方忘れてるな。

スレッドを表示

お米なぁ。お米食べないんだよなぁ。「うどん食べてるからでしょ?」って言われるけど、それも違う。

電脳化してないのでエンコードされた文字列が読めない。はやく電脳化しなきゃ。

ここ10年くらいだろうか、CMS(ブログ含む)が記事URLにタイトルをエンコードしたパラメーターを設定したがる挙動があるよね。個人的にはアレすら大嫌いなのに・・・w

Tora さんがブースト

そのうちURLに記事全文が含まれるように(ならない)

フロー書いてるけど事故が起こらないフローに直すのに手間取っており

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null