新しいものを表示

歩く歩道って英語でなんて言うの?って聞かれた。知らん。

ホリゾンタル エスカレーター で通じるんちゃう?(そんな適当な)

ぁー、やっぱりVivaldiの同期が壊れたままずっとオレが気づいてないっぽい。新規設定したVivaldiに最新の設定が降りてこない。この件についてはもうずっとストレス。

ノート用CPUが載ってるからCPUクーラーと高さを合わせるための板が載ってるんだけど、これの放熱性が良くない疑惑がある。ときどきファンがうるさい。

スレッドを表示

ERYINGとかいう中華メーカーのオンボードM/B、みんなすぐメルカリで手放すイメージあるけど何だかんだ使えてるので使ってる。コイツが壊れたと思ったのに、壊れたのはSSDの方だったよ。

とりあえずMSOfficeのライセンスないからWPS Free突っ込んどくか。

修理したデスクトップをセットアップ中。

捨てる柿の仕訳おわった。段ボールまとめるのはあきらめ気味。

ふりがな順にするのか、
近い順にするのか、
その場所から利用者が多い順にするのか、
検索者の過去の履歴からよく使う順にするのか

柿を収穫したので、食べられないヤツも処分しないといけない。

スレッドを表示

今から資源ゴミまとめて時間内にクリーンセンターへ搬入…。いけるか?

流石に嫌になって枝を切ってる。でも疲れた。もうやめたい。

スレッドを表示

前、スーパーの袋2つ分の実を採取したのに、今日またスーパーの袋2つ分の実がある。おかしい。

スレッドを表示

放置してたせいでボワボワになってるし、1つの木に100以上の実が成ってる。信じられない。

スレッドを表示

思うんだけどさ、たぶん木の枝って人でいう髪とか爪と同じなのよね。木が制御できない。だから嫌でも間伐する必要がある。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null