正直コード決済の多くは本来要らないはずだから規制して欲しい。と個人的に思ってる。
---
らくからちゃ@lacucaracha
お願いだから、QR決済各社は支払い用コード表示させた瞬間に広告出すのやめてくれ、、、
もうレジには並んで支払おうとしている段階なんだから邪魔以外の何者でもない。もしそれがやりたいなら、「来店チェックイン」みたいな仕組みにしなさいよ。
お前のことだぞ、AEON Pay😡
偏見だけど、防カビ製品って広大広告が多いような気がする。そして原価の割に高額な商品が多い気も。
---
P&Gジャパン合同会社に対する景品表示法に基づく措置命令について | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/notice/entry/043199/
うろ覚えだけど、ヨーロッパでは360km/h以上はバラストが飛ぶから薬剤を定期的に撒く必要があるなどして断念。日本も車両の性能があっても騒音やコストの問題で断念っていう感じだったような気がする。
なかなか無茶なことをやりおる
---
中国「最高時速450キロ」高速鉄道車両をお披露目 2026年から営業運転へ、エネルギー効率を改善 | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/893564?display=b