新しいものを表示

久々にパスタ作って食べてる。うまい。

疲れました。お腹空きました。

正直、ライトプロテクトスイッチがあるという利点だけでバックアップコードとかバイパスコードの類はMOに入れておけばいいんじゃないかって未だに思ってる。蒸発もしないし。

Tora さんがブースト

SSDやハードディスクに書き込み不可属性つけられたらいいのに、太古のフロッピーみたいにさ。

昨今はインストールしている領域がわかりにくいからよけいにそうなってほしい。

なんかすぐ手が動かせる人は尊敬する

SyQuestとかIOMEGAとか、もう伝説のデバイス

自分が変わる方が速くて安上がり、か…。天才が言うことは違うなぁ…。

声がガラガラなのよくないね

知り合いに空調マットの話をしたら「見たことないなぁ」って。まぁそうでしょうね。大半の人はこんなもの買わん。

声を枯らしてしまった、会議なのに

本当はXとかで専用垢作って宣伝すればいいんだろうけど、そこまで管理できない。

スレッドを表示

某動画、3,000再生で止まるかと思ってたら3,500再生を超えたので、もう少し行きそう。

ほーぅ

---

VISAに独禁法違反の疑いで行政処分 公取委が確約手続きを適用(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b68a

悪いと思ってないヤツの言いぐさだ

Amazonで買った保護フィルムより、フリマサイトで買った保護フィルムの方がピッタリ合うなんてことがあるんだな。

これ言われ続けてダメな大人になりました

Tora さんがブースト

将来ダメな大人に成長する例ですねぇ、親は「あなたの為を思ってるのよ」とか言ってるでしょう(決め付け)

他の人も書いてたけどヒンジから落とすと死ぬので、まだまだ完成系ではないと思う。

---

Galaxy Z Fold7/Flip7、ついに正式発表。薄さ・軽さ・AIで折りたたみスマホは「完成形」へ | XenoSpectrum
xenospectrum.com/galaxy-z-fold

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null