新しいものを表示

Xは広告とフォローしてないヤツばかり流れてきて糞

パープレなんたら、覚えられない。

パープレキシティ?

SXRDは反射型液晶が3枚かぁ…。

うーん、自分で建てればいいのにって突き返しちゃうな、ウザすぎて

頭が重いのは気圧のせい(ホント?)

タイトルが不穏

---

富士通が開発したシステム「Horizon」の不具合でイギリスの郵便局員13人が自殺 - GIGAZINE gigazine.net/news/20250714-pos

なんか悩んでたノートPCが頭から離れないから、もう買った方がいいのかもしれない

YouTubeのコメントに
「大阪や!」
「はよ開けんかい!」
「出迎えんかい!」
って書いてあった吹いた。

Mini-PC にも OCuLink / TB / USB4 でグラボが生やせるからって言ってるけれど、それならデスクトップ組みます。

Tora さんがブースト

ノートPCでもグラフィックボードを外付けができるから問題無いって言っているけれどそれならデスクトップを買います。

工事の交通整理が下手すぎて腹が立ったので書いて忘れたい

うーん、何も食べないわけにはいかないし、何食べよう。

朝もお昼も食べてないのにランチタイムに間に合わない時間になってしまいました。

CloudFlare が転送元のIPを何らかのヘッダーに乗せて知らせてくれるというところまでは知ってる。

スレッドを表示

Nginxって転送元のIPを取得することできる?できるか、あるいはモジュールをぶち込むことで出来そうではあるが。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null