なんか悩んでたノートPCが頭から離れないから、もう買った方がいいのかもしれない
お洒落な暇人かよ
YouTubeのコメントに「大阪や!」「はよ開けんかい!」「出迎えんかい!」って書いてあった吹いた。
Mini-PC にも OCuLink / TB / USB4 でグラボが生やせるからって言ってるけれど、それならデスクトップ組みます。
ノートPCでもグラフィックボードを外付けができるから問題無いって言っているけれどそれならデスクトップを買います。
マジで早く消えてくれ。
工事の交通整理が下手すぎて腹が立ったので書いて忘れたい
うーん、何も食べないわけにはいかないし、何食べよう。
なんか最近こんなのばっか。
朝もお昼も食べてないのにランチタイムに間に合わない時間になってしまいました。
CloudFlare が転送元のIPを何らかのヘッダーに乗せて知らせてくれるというところまでは知ってる。
Nginxって転送元のIPを取得することできる?できるか、あるいはモジュールをぶち込むことで出来そうではあるが。
CloudFlare にするとIPがイロイロになるので、WireGuard の AllowedIPs がとても困るという事案にぶつかりました。
Amazon Delivery Provider がAmazon Delivery Health Provider になったらどんなことが起こるんだろうって考えてしまったので今日はもう集中力が切れました。
会議のレポートは作成したので、この仕事はこの辺でいいかなぁ。別のタスクにとりかかりたい。
なんというか、設定を見直すべき時期がきてしまったようだ
「初めからIT志望」ならともかく、「なんとなくIT志望」「ITならオレにもできそう」が混じってるとか?むかし学生だった頃に後者の人たちはそんな感じだったが・・・
いつも思うんだけど、酸性雨先生のとこの学生達、レベル低過ぎじゃね?????
横文字でいうと method も学生がなかなかちゃんと覚えてくれない.
資料にはカタカナで「メソッド」と記載しているし口頭でもそう発音しているにもかかわらず,「メゾッド」「メゾット」「メゾッド」「メッソド」「メッゾド」など誤読バリエーションの尽きない語である.
外から怒鳴り声が聞こえる。よそでやってほしい。
思考の /dev/null