新しいものを表示

闇鍋と全然関係ないけど、料理が得意だと豪語する友人にカレーを作らせたらタマネギが煮えてなくてそんなに美味しくなかった事件を思い出した。

まぁ私として「JR東海」の方が疑問ですけどね…

だってドメイン jr-central.co.jp じゃん。

ファーーーーーwww

---

岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 - 産経ニュース
sankei.com/article/20250522-CX

そんなの部屋をホストして、誰も来ないのにXでつぶやいてるからに決まってるでしょうが。放っておけという方が無理では…。

スレッドを表示

もしかして Untrap for YouTube にあったかな

Discordで「(オレ)さんどうして●●の面倒をそこまで手取り足取りされてるんです?」って言われてしまった。あーぁ面倒くせ…

YouTubeでお勧めして欲しくない動画作者とか、見たくないコメントの人とか、ブロックしたい

YouTubeってなんでブロック機能ないんだろう

ピカチュウショック以降、光る画面で輝度を全体的に下げる風潮、もうブラウン管じゃないからいいんじゃないの?

キャッシュするヤツ、OSSのがあるんだ

---

【2023年】「ArchiveBox」使ってみたよレビュー
gigazine.net/news/20230702-arc

無料でウェブ魚拓やインターネットアーカイブのようにページやサイトを保存できブラウザ履歴・ブックマークなどからも全自動保存OKのオープンソースでセルフホスト可能

スレッドを表示

Pocket ってクローリングしてキャッシュするのか。

スレッドを表示

Pocket 使ったことがなかった。(何に使うのか知らなかった。)

Tora さんがブースト

pocket 終了!なんてこったい :tony_unhappy:

Mozilla、あとで読むサービス「Pocket」を2025年7月で終了へ taisy0.com/2025/05/23/211765.h

あんまり出てこない動画が配信になっててうれしい。

ドリフト進水式、もはや面白がってやっているような

> クラインビジョンは大阪万博の展示について、「あれは空飛ぶ車とは言えません」

ちゃんと言ってて偉い

---

「空飛ぶクルマ」来年発売へ スロバキア企業が開発(2025年5月23日)
youtube.com/watch?v=5bJ6Uor2Bu

スレッドを表示

空飛ぶ車といえば、ただのマルチコプターが多い中、珍しく車の形をしているものが登場したなと

---

KleinVision、世界初の認定空飛ぶクルマ「AirCar」を中国企業にライセンシング – DRONE drone.jp/news/2024032812380984

将棋のゲームをしていて夜更かししてしまったので眠い(勝てるまで粘るからだ)

かといってオレだけそっち行ったら寂しいアピールしてくるし、なんなん。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null