新しいものを表示
Tora :neko_gray: さんがブースト

「可燃ごみの呼び方を変える自治体は相次いでおり、「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」(徳島市)、「分別がんばったけどこれ以上はリサイクルできないごみ」(愛知県小牧市)などの事例がある。」

「燃やすしかない」へ変更 家庭ごみ分別、愛知・岩倉|47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/13373097.html

ねむいね。変な夢みてしまった。

なるほど、ときおりゲームのDLに失敗するのはそのせいか。

Tora :neko_gray: さんがブースト

楽天モバイルでのダウンロード制限の一つに4GBを超えるファイルのダウンロードに失敗するというものがあると見かけて試してみた

まずは4GBを少し超える以下のイメージ4.15Gを412.24KB/sでダウンロードできた
download.freebsd.org/releases/

次に6GBを超えるイメージ.これは4.8GBを超えたあたりで失敗
> $ wget2 -v releases.ubuntu.com/24.04.3/ub
:
> Just got 4867359876 of 6345887744 bytes (releases.ubuntu.com/24.04.3/ub)

いつもは小さいイメージを選ぶし Continue option 付けるので気づいていなかった

切っても切れない関係

---

アップル、次期「Siri」にグーグル「Gemini」採用か--決め手はコスト - CNET Japan - japan.cnet.com/article/3524001

在宅というか自営業になっちゃったけど、1時間は小さな山を登って散歩するようにしてる。

なんか某所でテレワークの事を「ニート!ニート!」って言われたんだけど、まぁ失礼とかそういうのを通り越してあんまり腹は立たなかったね。

どういう意味なのかよく分からないけど、自作PCはむしろBTOと比べて高くね?

まぁニュースになるだけマシよな…

Tora :neko_gray: さんがブースト

何処も同じか。

福岡県が内部告発者探し 用地買収巡り 識者「公益通報の趣旨逸脱」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20251102/

洗濯洗剤、最近は溶けるカプセルに一定量入ってる洗剤が売られてるけど、計量する時間を考えたら一定量を放り込んだ方が生産性が上がるんだろうか。

なんかデータ壊しちゃった。どうすれば?

なんか12コアで、うち4コアが省エネコア、残りの8コアはパフォーマンスコアだけど、歩留まり違いで余ってるのをそれぞれ付けました、みたいな変わった構成…。

スレッドを表示

田舎で朝から開いてる所って限られるので結局こうなる

興味はあるけど使い道がないかなぁ

---

MINISFORUM、中国製Armプロセッサ「CIX P1」搭載のミニPC「MS-R1」 - PC Watch - pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null