新しいものを表示

備蓄米だって安いけどさ、馬鹿みたいに保管料がかかってるからコストだけで見ると新米より高いと思うんだよね。(ソースはないけど。)

スレッドを表示

アプリクーポンについては、コカコーラやマクドナルドが代表的だけど、それらを使わず現金で定価で買ってくれるケースは利幅が大きい。

しかし一方で、アプリの開発費をかけて値引きまでして売ってるケースの方が利幅が少ない。

実際にはそんなに単純な話ではないんだろうけど。

スレッドを表示

以前からついつい考え込んでしまう商売の原理ってのがあるんだけど、それは「意図的に低価格で売るものほどコストがかかる」、そして「そのコストを別の誰かに負担させている」というヤツ。

アプリクーポン、MNP値引き、だけじゃなくて備蓄米も。

これすきw

---

Galaxy Z Flip 7のカバーディスプレイ壁紙、センスいいね | ギズモード・ジャパン - gizmodo.jp/2025/08/galaxy-z-fl

なんか欲しかったノートPCが安くなっていて、欲しくなっている。買って間もないのに。

それとも博士号を持ってる別の人からすると侮辱されたように感じるんだろうか。

スレッドを表示

仕事が思うように進まない。どうしたものかなぁ。

博士号を持ってる人が言ってるんだからいいんじゃないですかね、それは。

正直、飛行機ビジネスって偉そうで好きじゃないんだよね。遅れたら乗せないぞって言ってるくせに、機材は平気で遅れるじゃんか。

仕組み上仕方ないのは分かってる。でも偉そうだなって思う。

Tora :realtek: さんがブースト

ANAとJALが「国内線赤字だらけだよ~」とか「飛行機更新するお金がないよ~~」などと言ってるらしい。もしANAとJALが統合したら・・・

なんか全体的に広告の質が低くなっていて、広告すべてが信じられなくなってきている。

Tora :realtek: さんがブースト

これがダメなら一時期MVNOで流行った通信の最適化もダメでは

---

「広告ブロッカーは違法ではない」という判決
をドイツの裁判所が覆す、Mozillaも「拡張機能が不便になるかも」と警告 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20250820-blo

片っ端からブロックしたせいで、ブロックリストが余裕で100件超えてた。

スレッドを表示

「今日が日本にとって最悪な日

その理由とは」

だって。宗教にドハマりするような人は迷わずクリックするわけで。オレオレ詐欺に等しい。

スレッドを表示

Xの広告があまりにもゴミすぎる

自分で書いたコードはすんなりバージョンがあげられる。余裕。

スレッドを表示

昔知り合いに書いてもらったコード、古いフレームワークが提供終了で、でも PHP のバージョンを上げざるを得ないっていうケースも結構頭をかかえる。

同じことをするコードを書き直すの、物量にもよるけど精神的にシンドイ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null