> クラインビジョンは大阪万博の展示について、「あれは空飛ぶ車とは言えません」
ちゃんと言ってて偉い
---
「空飛ぶクルマ」来年発売へ スロバキア企業が開発(2025年5月23日)
https://youtube.com/watch?v=5bJ6Uor2BuY
空飛ぶ車といえば、ただのマルチコプターが多い中、珍しく車の形をしているものが登場したなと
---
KleinVision、世界初の認定空飛ぶクルマ「AirCar」を中国企業にライセンシング – DRONE https://www.drone.jp/news/2024032812380984977.html
@flatgururin いい朝ですね!こちらは寝不足なのでもう少し寝ていたいのに明るくなって目が覚めたって感じです。
@ichigaya2016 おはごろー
@flatgururin おはよーおはよー
@ichigaya2016 あったねぇ、懐かしい
@ichigaya2016 仙台なぁ。都内だったら捌けただろうが…。
@ichigaya2016 ぇー、すごいな。全部さばけたの?
@ichigaya2016 分かる。就職した友人がふんぱつして買ってたけど、俺は学生続けてたので買えなかった。
@ichigaya2016 まだ学生でしたよ。そして PS3 を買うか Xbox360 を買うかって話題で盛り上がってた。みんな PSP で遊んでた気もするけど。
@ichigaya2016 それを考えると1995年から2005年は凄い進化だったけど、2005年から2025年って「あっそう」って感じしかしない。ただ電話は凄く変わったけど。
@ichigaya2016 いずれにせよMSが出しゃばって作ったこれらからは20年前後経過していて、ちょっと20年という時の流れに衝撃を受けた。