新しいものを表示

「話せば分かる」みたいなのって、相手が丸め込みに成功するまで続ける気なので、ただの逆効果だと思うな。

スレッドを表示

正直、我慢して我慢して我慢しまくらないと生きていけないっていう時代に生まれていないので、我慢してまでその仕事にしがみつこうっていう人は今どき少ない。

@ichigaya2016 もうそんなに前か…(時が経つのは早い)

あれ?Vulkan有効になってるのかと思ったらなってなかった。もしかしてこのPCでは無理なのか?

@ichigaya2016 やっぱそうか。ただのウィルス性肺炎って感じになっちゃったね。

@ichigaya2016 今コロナどうなってんの?よく分からん。

配線不要の降車ボタンって何?って思ったけど、いつものヤツか。これだとボタンが光らないから完全な置き換えとは呼べないのでは。

---

レシップ株式会社|ニュース|無線押しボタンシステムを発売開始 - lecip.co.jp/lecip/news/2022/04

だんだんオオタニサーンが太田胃酸に聞こえてくるよね(聞こえない)

@machizo Intel Nシリーズ(N100, N97, N150, N200)って書いてるタブレットを買えば安くてあんまり外れないですよ。

ちなみにNシリーズの性能は必ずしも数字の大きさのとおりではないのであしからず。

@machizo @tsubakkey 無理にやる方法はいくらかあるけど、重くて詰むんだよねぇ

それはそうと Pixel Fold がどうなったのか、続きのメールが来ないですねぇ。

下取りの手続きとかあるはずなんですが。

こないだ上位版の中古がソフマップに24万くらいで出てたの、悩んでたら売り切れちゃった。

スレッドを表示

GPD DUO っていうんですけど

上位版 Ryzen AI 9 HX 370 / 64GB
下位版 Ryzen 7 8840U / 32GB

スレッドを表示

上位版のノートPCが欲しくなっています。下位版が凄く安かったから買ったものの、AI使うならちょっと力不足。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null