死は不幸ではない 生は幸福ではない
💤にたくなる原因はいつも人間
男優遇の裏には男への恐れがある。逆にそれがないとぞんざいな対応するってクズじゃね
閲覧注意すぎて流せないけど、女体を男体化するのって痛々しいしなんか雑
安楽🎄反対派ほど同調圧力にはまってる
生賛美は普通に考えたら無茶なことでもそこにこじつける そしてそれは善として社会に持ち上げられる 綺麗事のキラキラワード 反吐しかでない
🎄にたいという本心を他者が安易に蔑むのも個の尊重から遠い
儒教て上下を定めてそれに何がなんでも従えってやる反人権的なやつ
「自4はいけない」は昔は人間の労働力そのものが権力者にとって資源であったので死んだら困るが宗教的な自4の禁止になったのだと思う。その一方で日本のような名誉のハラキリ文化があるキチガイ国での自4は「親を悲しませてはならぬ」=「親の面倒を観るのは子供だろうが」的な儒教的な感覚の禁忌ではなかろうかと勝手に思っている。
他責という言葉、攻撃したい相手に責をなすりつけたいだけのものになってる
「自分の命を大切にできない人間に他人を尊重することもできない」って全然関係なくないか。生賛美者はこういうわけわからないこじつけする奴ばっかり。それこそ苦しんでる人への共感力なくなるだろ
#工場昼景 #マストドン写真部 #マストドンどうでもいい写真部
確かにそこにある格差をないことにして低いところに留まらざるをえない人たちを侮蔑するゴミカスたち
人間の悪いことしてでも多額の富を得たい欲望のせいで、大衆が公平を保持する為の終わりなきコストを払わなければならなくなる
俺たちは親という他者の欲望の為に無理やり存在させられた
小さい頃、漠然とだけど他の親から生まれてきたかったなー本当の親に迎えにきてほしいなーってのあった
それでも番わない
男に隷属しない女には貧困が待っている
廃活の行き先候補探さなきゃなんだが脳がだるい
延命を望むか望まないかは本人のみの選択、社会の為に人の生命が左右されることはあってはならない https://newseveryday.jp/2023/12/16/%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%82%86%e3%81%8d46%e3%80%8c%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%ae%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%81%af%e5%bb%b6%e5%91%bd%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%81%af%e6%9c%9b%e3%81%be%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8/?s=09
労基法では「国籍・信条・社会的身分」を理由として差別的取り扱いをすることは3条で罰則(6ヶ月以下の懲役または30万以下の罰金)だけど、女性であることを理由とした差別は賃金以外規定していない。賃金以外の労働条件は「男女雇用機会均等法」罰則は20万円以下の過料。過料なので前科はつきません。
思考の /dev/null