新しいものを表示

やりたいことが金を生むというのは、時間軸で見てもそうとう局所的な領域の話なので、そのような状況が人生で満ちるようなことは脳の構造がおかしくないとありえないと思ってます。

和製○○に肉薄したの、金子勇さんかなぁ… 惜しい人を亡くした

セロトニンください さんがブースト

よいUXとは「一度知ってしまったら元に戻れない脳内麻薬を発せるもの」のことを言う。そういうことを僕が車に見いだせるのか?というチャレンジ。

分散を突き詰めると地球とかいう中央集権野郎にぶち当たるのでホドホドが大事

ただ、分散型SNSで、人権を獲得するには金(物理)と知的財産(概念)が必要だったり、いざおひとりさましても技術側が倒れることもあり、人間ってめんどくさいな滅ぼさなきゃ…

セロトニンください さんがブースト

いろいろやっていく中で、「人の時間/金/経験を戴いてる」というのは必ず頭の隅においておかないとケツを掘られる

形から入るなら難易度を地平に近づくほど下げて影響範囲を自分から半径1mに留めるのがぼくの考え。結局は続けられるか(=マストドンで言えば保守、拡張ができるか)なので、難易度は少しずつ上げていくと良い

僕も今夏からマストドン立ち上げ作業に入る予定だけど、最初のうちは怖くてお客さん入れらんないよ。人のSNS人生殺すかもだもの。

必ずバックアップ取れと言っているのはそういうわけですね >BT

一回非エンジニア業な鯖缶の方々はやっていただけると安心できるのが、「DBのバックアップとって他のDBにまるごとinsertして正常に動くかやってみる」というものです。

言葉だけ見ると2ステップでいけそうですが罠があります。自動採番IDがぶつかって不完全なデータが起きたりするかもしれない。(トランザクションの概念を知っていればここでロールバックなどを適用できる)。カラムが不一致でデータが入らない、など。

とにかくDo it. Outputで優勝せえへん?

セロトニンください さんがブースト

Dockerコンテナの持ってるデータ何か永続化したかったら、ホスト側のボリュームマウントするとかなんとかしないといけないのはその通り

Mastodon、デフォルトのdocker-compose.ymlが永続化しないやつなんで、わりと百戦錬磨な感じのエンジニアでもうっかりそのまま立ち上げて、うわ迂闊に落とせねえ! ってなってるの見た。(そして百戦錬磨なひとはまずデータバックアップしてから落としてdocker-compose変更してた

説教臭いあれ 

「何を使うか」が先走ってはいけないのですよ。

まずやりたいことがあって、それを支える仕組みは何があるかというのを知って、ではそれを実現しますとなったときにそうやく、「何を使うか」が出てくるわけです。

支える仕組みというのは割と安定しているのですが、実現する方法は技術革新により色々便利なものが現れては消えていきます。たた、技術革新トレンドに乗っかるだけではツールの力が引き出せず死にます…こわいね。

「マストドン立てたい!Docker使えばいいよね!さくらスクリプト使えば簡単だね!」だと障害時に死ぬので、

「ふむっ!Webサーバー通信のためにnginx!データの保存は消えないように永続化して、入れ物に使うのはPostgreSQL!などいろいろあって、いちいち個別立ち上げは手間だから一括管理したい…Docker!あーっといざ不具合起きたときのバックアップも〜…これはAWS S3に自動バックアップさせようかなあ」といった形で、願望をビルドしていくのです。

他の職業もそうでしょう?「神絵師になりたい!液タブ買えばいいんでしょ?」とはいきませんよね。

サーバーが起きてる時の状況は誰でもイケイケドンドンできるのだけど、真価が問われるのは落ちたとき、あるいは落としたとき。

人と交流し招き入れる前にお家が保守可能であることはしっかり点検しなきゃね。当たり前だのクラッカーな話なんですけども。

(ITエンジニア、これに限らず保守フェーズを軽視してぶっちぎって開発が行き詰まることままあるのが、なんていうか人間の性なんでしょうかね。)

あら、さくらはdockerつかってないんすね。スマソ…

さすがにさくらのスクリプトならそこらへん考慮してくれてるのかな。(逆に言えば無知のままサーバー、データベース管理することになってエンジニアから見ると危険極まりないんだけどね)

ごく単純な話でして、Dockerはコンテナを建てて色々できるようにするわけだけど、docker-compose downしたらコンテナ消えるので保存してたデータも消えるわけですよ。

dockerを使用した永続化は可能なんですが、ちゃんと手順踏まないとdownさせたときにあっさり消える、というだけの話。

docker-compose.ymlを理由にDBが飛ぶ、とは…?
まさかコンテナにDB持たせてたわけではないよね…?

セロトニンください さんがブースト
古いものを表示