改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_BBluesky: @konawasab.bsky.social
これは...https://x.com/akatsuki_sa80/status/1847225105623208259
これに触発されていますhttps://youtu.be/nMelvmdwyJM?si=6OKTFzj3gENikqxE
1500V電化、一両あたり94kW電動機 x4というのもなかなか…
玉野市営電鉄、後期はディーゼル化されてたそうだけど、あの駅間隔でディーゼル運転はそれはそれで忙しなさそう。
インターネット、よく皆んな怒っていられるなと時々思う
グルノーブル市電に乗った時、一人で朗々と喋っているマダムがいてどこの国にもいるんだなと思ったけど、向かいに座っていたカップルがマンガみたいな引き方をしてて吹きそうになった。
外環の早期全通と思ったけど、川崎方面はルート確定してないのか
多摩西部〜アクアライン、中央環状線まで出るのが最速そうなのが微妙。
房総まで抜けてしまうのが良さそう
海のほうに行きたいけど、湘南とか絶対に混んでるだろうから気が引けてしまう。
まだ結構暑い
何もしないのは癪なので散歩がてらコメダに来ている
二度寝したら正午過ぎてた
青梅線で時々見かける12両グリーン車なしが謎。案内表示や放送ではグリーン車のことに一切触れていないのだけど、実際に来る列車にはちゃんと連結されていて乗客も乗っている。この時乗った列車は、立川以東ではグリーン車の案内があった。
「どこか行きたい」が「行かなきゃ」にすりかわっててよくない
下地塗料って本当にあの色なんだ...https://x.com/hisatsu_orange/status/1971787353917476879
地名としてのヒロシマとは別らしいhttp://hist-geo.jp/img/archive/027_211.pdf
「ヒロシマへ行く」が「死ぬ」の婉曲表現というのを初めて知ったhttps://x.com/junhagemay/status/1971531951824834710
代天府かと思ったhttps://x.com/kana_ides/status/1971443234535768118
500ml 5% x2でだいぶ酔ってしまった
思考の /dev/null