新しいものを表示

近鉄のビスタカー↔️ビスタコーチみたいな、別モードの交通機関で同じモチーフを採ってるのが好き。

妄言 

正義の下に暴力的な言動を働くの、さぞ気持ちいいんだろうなと思うと同時に、暴力のためには大義が必要なあたりに倫理観を感じる

大宮鉄道博物館の101系、シートの奥行きがえらい狭かった思い出。
あれが高度経済成長期の詰め込み仕様なのかと。

7時だってのに外が暗いと思ったら雨だった

メルボルン市電のモーターブラシ部の様子だそう。
吊りかけ駆動だと低速でも電機子揺さぶられるんだなと。
youtu.be/0Am7BXcRvd0?si=V5Ecm6

複巻なのも条件を悪くしてる気が

妄言 

文字の権威感に対して発信が手軽になり過ぎている気はする

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null