新しいものを表示

片町線片町駅がどんなところにあったのかと思って調べたら、想像以上に狭苦しそうだった

そしたらサステナ車両はすべて受け入れます

スレッドを表示

仙台に対抗して西武園恋歌を発車メロディに

ゴムタイヤメトロの鉄車輪踏面に作用する木製制輪子、なかなかに情報量多い
fr.wikipedia.org/wiki/Frein_à_

これぐらいの高さならジャンプで届きそうな気も

スレッドを表示

このとき函館にはさんふらわあ だいせつがいた(火災事故の一月後ぐらい)

スレッドを表示

JR横浜線と京王相模原線がちょこっと町田市を通るのに通じるものがある(???)

スレッドを表示

あと、神戸電鉄有馬線・三田線がほとんど神戸市内に収まってるのを今知った

スレッドを表示

インバータ車で停電時にも抑速制動?と思ったけど、近鉄1420系はブレーキ抵抗も積んでるのね。
誘導モーターって励磁電源なしでもブレーキ動作できるのか。

千葉都市モノレールはてんで大人しくて拍子抜けした思い出
(乗ったのが県庁前〜千葉みなとだったのもあるかも)

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null