新しいものを表示

八王子駅、貨主客従の薫りを今なお感じる

スレッドを表示

八王子と拝島、もしかしてホームの面数同じ?

これが世にいう線状降水帯?
(ずぶ濡れになった)

スケジュールの後先考えずに出かけてしまいたい。

スレッドを表示

豊頃町のはるにれの木、ちょっと離れたところに休憩所がある他は何もなくてよかった。

国道から適度に離れてて車の音があまりしなかったのと、そもそも人がほとんどいなかった思い出。

週刊誌の中吊り広告が電車にぶら下がってるのと、週刊誌の記事がYahooとかのポータルサイトで目に入るの、どっちが有毒なんだろうとは思う。

セルビウス、クレーマ、ワードレオナードの語感に共通したものを感じる

一般論として&自分の事を棚に上げて 

言ってる事は正しくても言葉が強い人、その矛先がそのうち自分に向きそうで怖いと思ってしまう

宇部に戦前築のモダニズム建築があるとのことで、いつか行ってみたい。
madoken.jp/series/32362/

google検索で食べ物の名前を入力すると、"まずい"がサジェストされるの、ひねくれた中学生みがあってよい(よくない)

電気プラグ、室内使用でも燃える時は燃える印象。
湿度高めの地下室で使ってたのも要因かもしれないけど。

ステーターの回転磁場とローターの回転が完全に同期してたらローターに電流は誘起されなさそうだけど、ステーターコイルの極数が有限なので理想的な回転磁場にならない→変な電流がローターに誘起とかなんだろうか。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null