新しいものを表示

函館市電のこれ、マスコンに電制ノッチがあるのに今気づいた

検証可能性とか、誰かがまともなプログラムに書き直してくれる事を期待して成果物をオープンソースにしてるけど、一向にその気配は現れず

処置を受けるので早退したら、診療所も早じまいしていた。
前回行った時点でほぼ綺麗になってたそうなので、問題ないと信じたい。

二圧力式も三圧力式も同じ自動空気ブレーキだろと言われればその通りでして。

ボケナスなのでドア数だけの違いだと思っていた。

2Mユニットと1Mユニットは別物...?
(東武8000系、西武新2000系を見ながら)

旧神岡鉄道、いつの間にか機関車も運転できるようになってる。
x.com/sinkansen1023/status/194

少なくともその図鑑の記述と一致してないとなんとも言えないけど。

スレッドを表示

人工大理石って合成樹脂なのか

腰のMRIなのに、ラベルに右膝関節と表記されてて一抹の不安が

スレッドを表示

CD-Rケースに封緘してあるわけでもなく、ビューワソフト付属で普通に見られたけど、結局素人には何が何だか。

スレッドを表示

てるてる坊主もとい、カラーがひっくり返ってしまった猫

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null