改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_BBluesky: @konawasab.bsky.social
あったら面白そう程度の意味です。
親指が立っている団地とか。https://itabashi-times.com/archives/hiraki.html
梵寿綱デザインの団地があったら入居するかどうかは別として面白そうと思っていたら、その辺も考慮していたみたい。
http://www.tonreco.com/archives/7884
紙の本に印刷して各々が所有するっていうのは、分散システムの一種で、とても強力な仕組みだと思うよ。
実物を見学してから読み返すと理解の進みがすごい。詳しい方の説明が聞けたのも大きいのだろうけど。
俺は腹が減っているだけなんだ
いつの間にか南霞町->新今宮に変わってたのか
どっちにも乗りたかった
じゃんじゃん鳴らない奴もあった。使い分けの基準が謎。
ジャンジャン集
これぐらいの心持ちで旅行したいのだが、毎回結局旅程ツメツメになってしまう。https://x.com/1041uuu/status/1760987486162162076?s=20
こちらもこちらで、平気で日本語発音しているのでお互い様なんだろうけど。
中国の航空会社webサイトでtokyo international airportの出発時刻を検索しようとしたら出てこず、dongjingで引っかかった時のショックは忘れられない。
これは石油ストーブにあたっているところです。
2/22なので大サービス(何
猫: 今年19歳(背景があまりにも汚いのでトリミング済みです)
いい加減実家から引っ越そうと思っているのだが、猫を置いていかないといけないのが最大の問題。
実は宿だけ予約してノープラン。
明日は踏切がジャンジャン鳴るところに行きます。
思考の /dev/null