京阪800系の台車、何度見ても牽引力の伝達方法が分からない。
https://www.jumper-coupler.com/bogie/sumitomo-FS558.html
@AncientCapital ありがとうございます。
ベアリング単体で潤滑剤を保持できる=密封、ベアリング以外に潤滑剤を保持する機構が必要=非密封とかそんな感覚でしょうか。
0系新幹線の台車がオイルバス式軸受、と聞いたのを思い出しました。
改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_B
Bluesky: @konawasab.bsky.social