改造への躍動
Twitter: https://twitter.com/konawasa_BBluesky: @konawasab.bsky.social
体調 もっと見る
切開部にゾンデを突き入れられて大変痛かった。昨日のぶり返しは大勢に影響なしらしい。
捜し物中に和んだ
✌✌ ✌✌https://maps.app.goo.gl/Wx1BL2ZM85i9k2Ut6
猫動画の隣にあったからかもしれない
サムネが三毛猫に見えたhttps://youtube.com/shorts/exFkfhYsbS8?si=brDj56n4K2uHxR9O
階段ビル is 何https://sendai-tushin.jp/2019/03/19/post-68583/
東武に限らず
この時期はダブルホーンが普通だったという可能性も?
発生品らしいhttps://youtu.be/C9xAH6zuZrI?si=sxMPK-NcyqRnxhl1
5700系https://youtu.be/xUHqoiCVvSQ?si=159EzvQz9vdwwGqk&t=19
3050系https://youtu.be/Jz2S-1aIS6k?si=korcTpV0gHpa5zLj&t=50
秩父鉄道内の8000系https://youtu.be/Pd4lwj2SayY?si=ZdjyBZ3xg9lvRjt6&t=495
一時期の東武電車、ダブルホーンが標準だったのではと思っている。
「コノ 本ノ コトバズカイ ナドニ ツイテ」https://dl.ndl.go.jp/pid/2491919/1/538
クレハ ボゥセキよろしく社内文書のカナモジ化を進めてたとか?https://dl.ndl.go.jp/pid/2491919/1/357
パンタロンビル、とてもよい
写研アーカイブ、カナモジ書体も収録されてるのかhttps://archive.sha-ken.co.jp/typeface/299-0-KB/
年休が矢の如く消費されて悲しい
今月まともに規定時間勤務したのが今日だけという
大丈夫だろうと二輪で通勤したら痛みぶり返した。
思考の /dev/null