新しいものを表示

連休明けて諸々片付いたらお医者さん行きたいけどそれまでずっと熱と痛みと不安を抱えているのほんと大丈夫なんかという気持ちになる。

なんか症状的におたふく風邪っぽい感じがするけどどうなんだろう。色々と切羽詰まっていて弱気になってしまう。

37℃くらいの微熱が続いていて、発熱が原因で歯痛があるのか歯痛が原因で発熱してるのか、他に原因があるのかよくわかんないけど辛いにゃあです。

子供の頃よく聴いてたビートルズとかポール・モーリアとかカーペンターズのゆったりした雰囲気の曲の感じ。

All my candlesとかの、この眠たいような粉っぽい感じ何なんだろう。

子供の頃父親のオーディオシステムから流れてきたそれ。

The Landkeeper聴いてみたら本当にいい曲でワロタ。今時この雰囲気出せる曲なかなかないですよ。

753 さんがブースト

The Landkeeper異様にいい曲だな なんかかぐや姫とか伊勢正三とかああいう時代のフォーク感を感じる

753 さんがブースト

その後ナナシスを聴くようになって最高や!ってなったのがさよならレイニーレイディとBehind Moonでした。

たいくつりぼんはね、穏やかさと湿っぽさの情緒がいいんですよね…。

ナナシスで最初に知った曲、Twitterのお友達がツイートしてたサンボンリボンのたいくつりぼんからですね。

とりあえずFedibirdか、オタクには末代を勧めておけばええみたいに思ってるところはある。

ということらしい。おおらかな気持ちで待っていればいいですね。

753 さんがブースト

mstdn.jpのメディアサーバがアクセス不能になっている件、管理者にコンタクトをとって状況を確認してみたよ。

ざっくりいうと、AWSの内部監査チームに止められてて初日から解決に向けて交渉中だが時間がかかっている、ということでした。

公式アナウンスするよう促しておきましたので、そのうち『お知らせ』に掲載されると思います。

なお、5年前の閉鎖記事が広まっていますが、その後、現在運営しているSujitechが引き継いで解決したもので、現在の話ではありません。

勘違いしている人がたくさんいるので、見かけたら声をかけてあげてくださいね。

Misskey行っても何かが変わるわけじゃないけど、やっぱり多少はわいわいした気分に乗せられてpostもわいわいした感じになるのだろうか。

サーバー、FTLやLTLをほとんど見ないのでどこでも一緒だと思うけど、そんな中でも多少なりとも帰属意識はある。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null